遺言書作成サポート
遺言書作成サポートのご案内
✔ 遺言書、将来の安心のために
ご自身の財産や想いをきちんと整理しておくことは、残されたご家族への最大の思いやりです。遺言書があれば「相続でもめる」「手続きが進まない」といった心配を減らせます。
当事務所では、専門家による丁寧なヒアリングと明確なアドバイスで、公正証書遺言の作成をサポートいたします。
なぜ公正証書遺言が良いの?
📌 無効になるリスクが低い
→ 公証人が関与し、形式不備を防げます。
📌 紛失や改ざんの心配がない
→ 公証役場で原本を保管してもらえるので安心。
📌 裁判所の検認が不要
→ 相続発生後、すぐに手続きが始められます。
つまり、【確実・安全・スムーズ】が揃った方式です!
遺言書を作るべき3つの理由
①遺産分割協議が不要に
→ 相続人の話し合いが不要。手間もトラブルも軽減!
②認知症対策に
→ 相続人に判断能力がなくても、遺言書があれば手続き可能。
③スピーディな相続手続き
→ 相続税の申告や不動産の名義変更などが迅速に。
遺言書作成の流れ(公正証書遺言)
1,ご相談・ヒアリング(ご希望やご家族構成などを確認)
2,財産と相続人の確認・必要書類の整理
3,原案作成・修正
4,公証人との打合せ・調整
5,公証役場で作成・署名
作成時の注意点
📍 「誰に」「どの財産を」しっかり明記
📍 財産を渡す相手が先に亡くなった場合も想定しておく
📍 相続税の影響については、必要に応じて税理士と連携して検討
📍 相続人間のバランスを考慮し、争いを避ける内容に
料金の目安(税込)
内容 | 料金 |
---|---|
ご相談(初回30分) | 無料 |
遺言書原案の作成 | 88,000円〜 |
公正証書遺言作成サポート | 110、,000円〜 |
証人手配(2名) | 11,000円/人 |
※内容によりお見積もりいたします。
こんな方は今すぐご相談を!
・お子様がいないご夫婦
・一人暮らしで頼れる身内がいない方
・相続でもめそうな財産がある方
・事業承継や不動産の分け方に悩んでいる方
・相続人が海外にいる方